2月の新作メニューを試作してみました。
大好きなワインバーで食べて、それを元にアレンジ♡
ちょーー美味しい( ´ ▽ ` )ノ
クリームチーズとナッツとベーコンのパテです。
しっかりめの味なのでお酒にピッタリですねーー(^-^)
しばしお通しでお出しします○
さて、今朝のニュースで衝撃的な統計が!!
絶食男子ってご存知ですか?
草食男子は有名ですが。
絶食男子は、一度も女性とお付き合いしたことないし、全くキョーミないという新たなカテゴリーらしいです。
男子同士でつるんでる方が幸せなんだとか…(*_*)
しかも調査では、20代後半男子の半数が絶食男子らしいですよ…
ええ??!
信じられません。
一度も彼女がいないし欲しくないと、、、!(◎_◎;)
少子化で高齢化なさなか、さらに拍車をかけそうですね…
税金すごいことになりそうです。
まぁ、肉食なあたしには絶食なんてまーったく理解できませんがw
これからは女性からがんばって行くしかありませんね。
という感じで、衝撃的ですが、まぁ、楽しく生きて行くことが大切ですからね○
居酒屋カヨゥも存続できるよう、がんばりましょう( ´ ▽ ` )ノ
女子の国際ランナー、、、。
国際マラソン、オリンピック選手権のような大会ですね、これは誰でも出られるワケではなく、、
フルマラソン3時間15分は切らないとダメなのです。
あたしには向いてないと、昨年諦めたのです。ほぼ100%無理って(´・Д・)」
市民ランナーだし、楽しく走れればよいのでは。と。
が、、
先日居酒屋カヨゥにいらっしゃった国際ランナーの素晴らしい女性たちに感化され、またやり直そうと。思えました。
人間性も聡明で素晴らしい大先輩です♡
なぜ、そこをめざし、スタートLINEに立ちたいのか。を、教えていただきました。市民ランナーがそこに立つ意味を。
チョットがんばってみようかしらね。
ということで、ジムでの有料パーソナルトレーニングも始め、体幹を鍛え、あと、、体重も減らさないとです…(ー ー;)
そんな中、おやすみに、走ってばっかりではなく、スキーに行ってきました。
なんと10年ぶりくらい!?
吹雪まくりで寒かったーー!お仲間です。皆様女子ひとりのあたしにお付き合いありがとうございましたw
スキー、、やっぱヘタでした…
これ、あたし。先輩が撮ってくれました。笑
楽しくなさそーー、、、笑(ー ー;)
ほぼ、飲んだくれて終わりました。。
ただ!言えるのは!!
日々のランニングトレーニングで、筋肉痛はナッシングですw
さて、2月もたのしく過ごしましょう♡
7日と、東京マラソンの前日21日、当日22日土曜日、日曜日営業します。
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ♡
いよいよ東京マラソンが近づいてきましたー。
2012年、2013年は当たりましたが昨年と今年は残念ながら落選。。
んー、もう当たらないかもなー、、、
今年走られるラッキーな皆さん、楽しんでください(^-^)
さて、そんな中、21日土曜日、22日日曜日は居酒屋カヨゥも営業します○
遠方からや、土曜日曜しか来れないみなさん、ぜひお越しくださいませ( ´ ▽ ` )ノ♡
あと、2月7日土曜日も通常営業いたします。
最後に、東京マラソンのときの懐かしい画像ですw
新年明けてはや、2週間。
本当に早いですね。。。
そして昨日、居酒屋カヨゥでは素晴らしい出会いがありました。
あたしにとってものすごく大きな糧となった、村岡ダブルフルウルトラ100キロマラソンで、あたしがゼッケンに記載した『居酒屋カヨゥ@皇居』だけを頼りに、紳士のランナーさんがご来店下さいました。
わざわざ、ご出張の合間を縫って、三重県からお越しくださいました。
村岡ダブルフルの辛さwを語りつつも、素晴らしいラン歴や、ウルトラマラソンの経験をお話しくださり、本当に嬉しかったです。
次回はあたしが三重のレースに出て、再会を果たしたいです(^ ^)
レースからのこんな出会い。幸せです♡またお会いしたいです!
また、初めてでしたが、某テレビ局のアナウンサーさんがご来店下さいました。
お声がステキだったので、納得!wですが、まぁ、気さくでいらっしゃるので、楽しくいろんなお話しを伺いました。
やはりメディアで様々な情報を伝えるのは職業だからではなく、正確にかつ心地よい伝え方、それはお人柄なんだと実感しました。
はい、接客含め、かなりの刺激を受けました。
ありがとうございます♡
さて、居酒屋カヨゥの定番で一番人気はなんやろー?とお客様と話していたのですが。
すべてココロと愛情を込めて作らせていただいておりますが、やっぱりお好み焼きなのかなー。と。
じっくり。じっくり、火を通すお料理です♡
たまには、食べに来てね♡
素晴らしい出会いと再会、今年もいっぱいありますように。。
2015年も始まりました。
昨年の思い出の予約表を見ながら、懐かしく思います。
かれこれ一年も経つのねー。なんて思いながら。
居酒屋カヨゥも3年を迎えようとしています。
本当に早かったです。
いろーんな出会い、別れ、、再会、そんな毎日を繰り返し、そしてあたしはココに生きているんだな。と、思います。
泣いたり、笑ったり、なかなか忙しい毎日だったかもしれません。
3年は、最低3年まではココでがんばりましょう○
わたしはバイタリティだけで進んでいるタイプなので、さて、次はどんな人生を創ろうか。と、考えています。
海でもみて、考えてみましょ。
そんな2015年の始まり。
あたしの周りで、あたしを支えてくださっている皆様に感謝です。
感謝を少しずつ、愛を込めて返していきます♡
さて、居酒屋カヨゥ開店です。
どなたと今日、明日、来週?出会えるでしょうか( ´ ▽ ` )♡
先週末は沖縄、国頭村の第二回トレイルレースに行ってきました!
飛行機から見た沖縄にドキドキっ。
一日目は那覇に泊まって、まずは国際通りでぶらぶら。
もちろん沖縄料理も満喫!
初めてのヤギのお肉とかっ
フーチャンプルや、島らっきょを堪能♡
一日那覇に泊まって、次の朝からは国頭村までクルマで移動。
ちょうど正午がトレイルのスタート。
国頭村の海はエメラルドグリーンですごかったよぉ!!
会場も盛り上がりまくりです。さすが沖縄!
レースはロング19kmでしたが、楽しくてあっと言う間でした。
海が見えるポイントとか。
いかにも南国の植物が生い茂り、不思議な空間でした。
レースは無事おわり、なぜか?9位でした。笑
レースの細かな内容は居酒屋カヨゥで♡
レースのあとは国頭村の後夜祭に。
民族的な舞踊なぞ。
そのあとも泡盛飲んで盛り上がってました〜(^-^)
沖縄はやっぱり海が素晴らしいですね!
この時期はホノルルマラソン、那覇マラソンなぞと重なりはしますが、国頭村トレイルレースも魅力的でした。
12月でふね、、、
気がつけば、一年間もう終わりです。
最近は3月の確定申告に向けて、焦って事務処理しております○
さて、12月の営業日のお知らせです。
12月12日金曜から14日日曜まで、沖縄の国頭トレイルレースでおやすみです(*_*)
15日月曜からは沖縄フェアやります♡
泡盛や沖縄お土産お料理、お楽しみにです(≧∇≦)
20日土曜日は貸切でのご予約ですが、ラッキーなら入れます。笑
27日土曜、28日曜は通常営業しております。
16時からです。
29.30も、ゆるく開けています♡
31日から4日日曜日までおやすみ予定です。
まぁ、あくまでも予定、なので、ご予約していただければいつでも営業しますので、よろしくお願いします(^^)
今週末から沖縄♡
野生な自然のレースも楽しんできまーす!
古宇利島、この有名な絶景に行きたいですね○
そんな事で、節約のために自炊を絶やさないでがんばっております☻
さて、、12月寒いのでみなさんもカラダにお気をつけてお過ごしくださいませ〜
ちゃお♡
居酒屋カヨゥも二年半もの年月が経ちました。
めちゃ早かったです。
いい事ばかり思い出します(^-^)
なんてのは綺麗事で。笑。
辛い事もいっぱーいあったなー。
それでも今日の皇居もキラキラ★
以前のメニューなんかも掘り起こしてレビューしてみたり。
前にも人気だった、にんじんしりしり。
最近の人気メニューは、お野菜のさっぱり酸味が効いたお惣菜♡
今回はレンコンとサツマイモ、鳥肉です。
お酢で、ランニングの疲労回復も〜(^-^)
それに定番の牡蠣のコンフィ♡
プリプリで最高の仕上がりです〜
そんな中、時にはお料理のお勉強に。
上野の行きつけの大衆酒場です(^-^)
肉っ!!
もつ煮込みっ!!
前は居酒屋カヨゥでもつ煮込みもやってたんですよね~
色々経緯があって、今は赤ワイン煮込みになりましたね。
やっぱりお肉とお野菜のバランスのいいお料理が最高ですねo(^▽^)o
さて、11月も終わりです。稼働日も少なく、あっという間の一ヶ月でしたね。。
あと一ヶ月で今年も終わりです。
素敵に一ヶ月を過ごしましょう♡
居酒屋カヨゥではリクエストにお応えして、前日までにご連絡いただければ何でも作ってます♡
前におにぎりってリクエストも受けたな。笑っ
土曜日は軽くホムパ的に集まりました。
久々のお魚のお料理、アクアパッツァです(^ ^)
あたし、このお料理自らちょーだい好きです♡
白身魚とアサリのシンプルなお料理。
前日までに言ってね!いつでも作りま〜す♡
あと人気リクエストは、豚肉のステーキやカレー、パエリヤなど~( ´ ▽ ` )ノ
年末に向けて、イベント増えますからね♡(^ ^)ぜひっ。
日曜日はディズニーシーに行ってきましたー。
クリスマスイルミネーションで素晴らしい世界でした。
こちらは夜のゴンドラからのイルミネーション♡
美しすぎるベネチア。
ベネチア本場より素敵だと思うよ…
混んでる割にはストレスを感じない、素晴らしい運営にも感動でした。
ホスピタリティのお勉強ですね(^ ^)
さて、居酒屋カヨゥは寒いからね、ほっこりな煮込み料理をお楽しみにです☻
マラソン大会が各地で開催されてる週末!
ならば空いてるでしょう!
そんな感じでお台場(東京タワーを望む)に行ってきましたー
いちお、、レインボーブリッジと東京タワーがみれる観覧車からの撮影ですが、イマイチですね。笑
でもでも、、きゅん♡
お台場の夜景はやっぱり素晴らしい。
カップルばっかやな。笑
そして、そして、念願のスカイツリー♡
でかい!すごいー!
初めてスカイツリーに行きました。
たぶん買えないものはないほどですね。
高級なモノからチープなモノまで
グルメも素晴らしい!!
ちょー美味しかった高級ソフトクリームが忘れられないっ♡
でもっ、コニカミノルタさんプロデュースのプラネタリウムに興味ムラムラです。笑。
東京タワーと東京スカイツリー
両方LOVEです♡o(^▽^)o
経済効果もよろしくお願いします~
さて、今週はカヨゥ日から。
楽しくマラソンを語りましょうおねo(^▽^)o〜(^ ^)
チャオ!