森拓郎さんの本に感化され、タンパク質ばかり食べるようになりました。
一日に400グラムくらいのお肉やお魚を摂取してます。結構大変…
もちろん糖質は完全カット!
大好きなパンやお菓子もカッート!
かれこれ何年もタンパク質のお肉や魚を毎日はきちんと摂らず、お腹が空いたらノーカロリーのもの、サラダとお菓子ばかり食べていました、、夜は普通にゴハンは食べないけどツマミは食べる感覚が身についてしまっていて。。あとは加工食品、カニカマやらチクワばかり。
森拓郎さん式ダイエットを始めて、24日目。
自分なりに初めてたのしんで頑張れてます。
朝はゆで卵や納豆に豆乳。
お昼は塩麹を使ったささみのボイルや、生サバの煮物や、豚肉の生姜焼きなど。
ちゃんと作って会社に持っていってます。
夜も、ほぼお昼と同じくらいの料理。
お腹が空いたら、ゆで卵か豆乳か無塩ナッツ。
しかしですね。
ほぼ痩せませんー、、、
今まで栄養価の高い食べ物を食べてこなかったので、その代償です。
仕方ないのでしょう、、泣。
カラダの細胞が入れ替わる、三カ月を目標に長期戦でやってみないと意味がないそうです。
これは昨日のお弁当。
三種くらい小さなタッパに入るくらいの量です。
あ‼️
でも、実はカラダの変化は二つ起こりました。
一つ目は、顔のむくみが全くなくなったこと。
自分で全然ちがうのがわかります。
特にまぶたの辺りと、アゴのライン。
二つ目は、あんなに痛かった膝が治ってきましたよ!
膝にみずが溜まって、軟骨もすり減ってて、諦めてたけど、なんと三週間でほぼ痛みがなくなりました。
マジにまともな食事を摂ってなかったから、栄養が足りてなかったんだと実感してます!
びっくり‼️
エアロビを15年ぶりくらいに受けてみました。
走れるし跳べるし、楽しかったー!
森拓郎式ダイエットスタート! 森拓郎さん式ダイエット!おそるべし!
かなりブームになっている、金森式ダイエット。
色んな情報を掻き集めてます。このダイエットはいわゆるかなり太っている人には、テキメンに効果がでているようです。
基本的には脂質をとにかく摂取し、タンパク質は40から50グラムくらいでオーケー。
当然一番大切なのは絶対的な断糖‼️
低糖質ではなく、断糖質‼️
今まで極端なダイエットなどで栄養失調のままの人がやっても、なかなか効果はでなさそうです。
私も20代から30代は極端にダイエットしてました。しかもやってはいけない、食べないダイエットばっかり。。確実に栄養失調でした!
まずは、タンパク質中心に、低糖質でキチンとしたカラダを作り、それから金森式を始めればかなり痩せていくのではないでしょうか。
私は約3ヶ月半から森拓郎さんの食事10割で代謝を上げるダイエットを行いました。
金森式より先に、タンパク質を食べまくるダイエットに出会っていたのです。
今までの人生には、考えられないほど、お肉を食べまくりました。一日お肉は300から400グラム、卵は4個くらい、お魚は青魚を必ず一回は食べました。
当然断糖質‼️です。
この時、脂質は怖くてあまり摂らなかったのですが、今まで食べてなかった、タンパク質多量摂取効果で皮膚や髪の毛、爪などカラダが補修されていく感じを実感しました。
でも、森拓郎さんがおっしゃるほど痩せず、、まぁ、太りもしませんでしたけど。
毎日こんな感じでした〜
それでたまたま出会ったのが、金森式ダイエットです。
やってる人、みんながメキメキ痩せるので、めっちゃSNSを読み漁りました!笑
脂質を中心に、バター、オリーブ油、MCTオイル、そして牛脂をメインに。
ただし脂質を200グラムくらい摂取しなくては、、、キツい。笑
牛脂も取り寄せたりして。
タンパク質は40から50グラムでよいので、お肉で200グラムくらい。
森拓さんのときの半分以下ですよ!
私は卵を3.4個食べるから、お肉はほぼ食べなくなりました。お魚もやめました。
オイリーすぎて、脂質もさすがに200は無理ですが、100グラム以上は摂ってます。
紅茶にバターを溶かすのが一番手っ取り早いかな。
このダイエットは、全くお腹が空きません!
一日1.5食くらいですが、脂質は満腹感に満たされます。
で、始めて3週間経過しましたが。。。
確実に痩せてきました!
体重計は一喜一憂するので、私は乗らないです。が、すごくお腹がスッキリしてきました。
これはおそらく、、、
森拓郎さんのダイエットで食べまくってカラダを作り
→金森さんのダイエットを始めた
からだと思います。偶然なんですけど。
すごく面白いですよ。
まだまだこれから楽しみです〜
三カ月ほど続けたモリタクさんのタンパク質メイン摂取から、三カ月。
結局あまり痩せませんでした。周りには痩せたと言われますが、多分、むくみが取れただけ。笑
細胞の入れ替わりから考えても、三カ月ではまだまだこれから!って時期なのかもしれません。
そして継続してタンパク質は摂取しますが、相変わらずの断糖は続けつつ。
今度は脂質をたっぷり摂ってみます。
モリタクさん式では私の場合、脂質が足りなかったようです。
脂質ってカロリー高いから怖いし😰
でもでも、金森式ダイエットは脂質を摂りまくって痩せる!という方式。
まずは今まであまり注目してなかった、オリーブ油や、バター、MCT、そしてびっくりなのですが牛脂までも入手しました~
なんでも脂質を200グラムくらいはとらないといけないらしいのです。
バター一本分ですよっ!!
頑張って摂り始めました。
牛脂でひき肉と合わせてハンバーグもつくりました。
油ーーー!
油ギトギトなハンバーグ😂
これで痩せたらビックリですね。笑
糖質抜いてから食が楽しくなってます!!
それでわ。ご機嫌よぅ〜✨